こんにちは!ラーメン大好きGINAです
先月6月、久しぶりに北海道上陸していたので旅の記録をしておきます
今回もライブと食事でお腹いっぱい!
えびの香りが口いっぱい!~えびそば 一幻~
北海道に降り立って最初に訪れたのがこちら!

新千歳空港 国内線ターミナルビル3階 北海道ラーメン道場内にある「えびそば 一幻」さんです

お昼12時近かったのでこの通りそれなりの行列だったのですが…いつもはもっとスゴイらしい!
4ターンくらいあるとかないとか…
ということで並んで待つことに!
折り返し地点を過ぎたら店員さんがオーダー聞きにやってきました
味が3種類、スープ2種、麺2種からそれぞれ選んで注文するスタイルですね

我々のオーダーはこちら!
- 味:えびしお スープ:そのまま 麺:太麺
- 味:えびみそ スープ:あじわい 麺:太麺
- えびおにぎり
麺は絶対太麺派なので譲らず、味とスープを別々にして楽しむプランです
気になる えびおにぎりも発注!
回転率は良く、結構並んでいたけど30分ほどで席にご案内です

きたー!見た目は似てるのに味の印象がだいぶ違う…どっちも美味しい~!
でもえびの風味を存分に楽しみたいのであればスープは「そのまま」がオススメです!
「あじわい」はとんこつスープがブレンドされていてまろやかで美味しいのですが、えびの風味は弱まる感じがしました
あとやっぱり太麺は正解!細麺食べてないから不正解はないのだけどw
そしてえびおにぎり
こちらのおにぎりから温かさが感じられないもので、え??ってなったけどそうかスープに…!

沈めるべきモノということだろうと理解してドボン!

えび香るスープと共に美味しく頂きました!
人生初入港した新千歳空港での初ランチ
美味しいえびそばで最高の旅のスタートを切れました~!
パフェが好きなら!~大丸札幌店8階 パフェ、珈琲、酒、佐藤~
いつもならアフタヌーンティーをいただく流れですが 誰も知らん流れ
今日はここ!


JR札幌駅直結!大丸札幌店の8階にある「パフェ、珈琲、酒、佐藤」さんです
暑い夏は駅に直結してるとこいいですよね!
平日だったおかげか全く並ばずに入店です
目的はただ一つ
パフェーーーー!!…いっえーい!!

メニューからもう美しすぎてビックリ…パフェのパンフレットとか教本みたいでステキです
たたたた、高いっ…ただし旅人にはその価格が目に入らない!ようにしている

そして旅人は季節限定と数量限定に、かーなーりー…弱いっ!!なつかしい
かつメロンな気分だったのでこちら2種にあったかいカフェオレをオーダーです

きれーい!こぼしちゃう未来しか見えない!

手前のやつ主導して食べてましたが、刺さってるメロンがめちゃ甘くて序盤から感動しました
メロンの他に、抹茶・いちご・ピスタチオなど様々な味や食感が楽しく、最後まで飽きない逸品です!
こちらは大丸札幌店限定!ここでしか食べられないのでぜひ~

奥のはメロンの果肉がたっぷりでフルーツ食べてる感満点!
日頃ゼリー食べない人なのですが、ライム&ミントとエルダーフラワーの両ジュレがとても爽やかな香りで、メロンのソルベとマスカルポーネクリームとも合っていてさいっこーに美味しい!
そして間に飲むカフェオレがまたうまい…
店名に珈琲入ってるくらいですもんね!
盲目的にパフェしか見てなかったので珈琲情報がありませんすみません
また来たい!絶対くるー!次はこれ頼みたい!
と決意したくなるステキなお店でした
パフェほんと好きー
最高の夜&お土産をありがとう!~TenTwenty LIVE TOUR2025「It’s Magic!!」~
今回の旅の目的はこちら!
TenTwenty LIVE TOUR 2025「It’s Magic!!」
そしてなんと今回はTenTwentyからステキなお土産をもらったのでおすそ分けです
#マジ撮影許可済
という最強呪文つきで最高の夜を切り取らせていただきました!序盤向きがごめん
とりあえず久々のライブハウス&スタンディングということで足が心配だったけどそんなの関係なくなるほどの距離の近さでめちゃ嬉しくて幸せな夜を過ごせました
また行きたいー!
ホテルが家だった件~VILLA KOSHIDO KOTONI~
今回泊まったホテルがとても驚きだったのでご紹介!
ホテルがほぼ家でした!

かなり立派なキッチン!そして嬉しい空気清浄機!引き出しにはキッチン用品が入ってる(ただし刃物はフロント貸し出し)

家電が完備!食器もあるー!写真にないけど洗濯機もありました

ウォークインクローゼットも!広いっ
フロント貸し出し品も含めたらもう今すぐここで生活始められる感がすごいです
出張の人も便利だろうし、なんか色々持ち込んで楽しいパーティとかもできそうですよねー
ペニーレーン24まで徒歩圏内で、JR琴似駅にも近いのでまた同じ会場でライブ参戦することがあれば再び利用したいなーと思います
以上、ラーメン食べるとき鼻水が出ないように人類が進化してほしいと常々思っているGINAでした!
2日目の旅の記録もそのうち…
コメント