PR

初夏の北海道旅 2日目

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こんにちは!チョコレートが大好きGINAです

北海道ってホント美味しいものだらけで胃袋増設したくなるぜ…

そんな欲望が頭から離れない、北海道旅の2日目スタートです!

小樽に来たらここ行こう!~LeTAO 本店~

2日目に訪れたのは、初めましての小樽!

そして小樽といえばこちら

外観も素敵なLeTAO(ルタオ) 本店です!

ルタオ本店 - 小樽洋菓子舗ルタオ
1998年6月にオープンした、ルタオストーリーはじまりのお店。 小樽観光の中心、メルヘン交差点にかまえる 大きな塔のような姿をした店舗には、街のシンボルとして、 人々に愛され、親しまれたいという願いが込められています。

ルタオって美味しいチーズのやつだよね?みたいな雑な知識しかなかったのですが

こちらの本店ではそのチーズのやつ…正式名称「ドゥーブルフロマージュ」を生バージョンで頂くことができるんです…!

そのドゥーブルフロマージュを味わえる本店限定のセットメニューの名前が

「奇跡の口どけセット」なのでもう間違いないでしょうね!

そしてそれとは別にチョコ好きにはたまらない本店限定セットが「ショコラの誘惑セット」

今はオマエが誘うままにoh溺れてみたーい名前…絶対うまいやつだ

ドゥーブルフロマージュのチョコフレーバーがあるの嬉しい~

これはホント2人で行ってよかったー!

シェアする楽しさが存分に発揮されました

どちらも超絶口どけが良くて濃厚で最高でした~おいしすぎる!

ちなみにセットの飲み物は「カリヨンの音色」というこちらも本店限定の紅茶にしました…限定攻めがすごい!笑

アイスで頂きましたが、とっても華やかな香りでそのままでも美味しいですし、ケーキにもぴったりの紅茶でした

皿の盛り付けもホントにキレイでテンション上がります

そして本店でオススメの品がもう一つ!

焼きたてのハニーバターフィナンシェです

フィナンシェの焼き立てを食べたの初めてっていうのもありますが、これは予想を上回る美味しさでした!

外側のカリっと部分が最高です!

そしてこの子も本店限定品なので、ぜひ本店で焼き立てフィナンシェ体験をしてみてください!

海鮮丼が食べたくて!~丼兵衛 小樽運河店~

甘いもの食べたら次はしょっぱいもの!

ということで海鮮丼のお店、丼兵衛 小樽運河店さんにやってきました

丼兵衛 小樽運河店
小樽の居酒屋、丼兵衛 小樽運河店のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「【北海道の海の恵みを贅沢に味わう至福の一杯】当店人気No.1の満足丼(並)」「【小樽の絶品海の幸が贅沢に楽しめる】当店人気No.2の小樽朝市丼(上)」「【小...

小樽に初めて来たんだもの、ここで遠慮なんて選択肢はない!…ってことで注文したのは

小樽朝市丼(特上)…特上!!!

総員キラキラしてる!

言わずもがなうまいっ!

ウニ愛し!イクラLove!マグロ命!とか推しに全てを賭ける方は別ですが、いろんな種類の海鮮を楽しみたい方はこの丼すごくいいですよ

食べてて楽しいのでぜひ!

新千歳空港のソフトクリーム~きのとや 新千歳空港店~

新千歳空港に着いた時から決めていました…絶対ソフトクリーム食べるぞって!

新千歳空港では毎年ソフト・アイスクリームの総選挙が開催されていているそうで、空港内のソフトクリームは大人気!

新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2025-空港で過ごす|新千歳空港
新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2025の詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。

これは食べなくては!

悩んだ結果、まずは1位を食べなくちゃ始まらないだろうという結論で食べたのがこちら!

きのとや新千歳空港店-空港で過ごす|新千歳空港
きのとや新千歳空港店の詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。

きのとやさんの極上牛乳ソフト

まず巻き数が多くてボリューミー!

なのにペロリといけてしまう…驚きの美味しさです

濃厚さやコクをしっかり感じるのに、スッキリした甘さで全然しつこくなくて食べ飽きない!

これは今まで食べたソフトクリームの中でぶっちぎり首位確定です

総選挙1位も納得だし、これ選んでホントよかったー!大正解!

北海道旅、最高のフィナーレを迎えることができました

さすが北海道、旅中に食べたもの全部美味しかった~!

また北海道でライブがあったらリピートしよう

以上、メルティキッスは夏も食べたいから夏版のメルティキッス出してくれないかなと考えているGINAでした!

まぁでもこれだけ限定物に弱いヤツが言うことではないな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました