こんにちは!チーズが大好きGINAです
去年立てていた2025年の目標が叶ってしまったのが嬉しすぎて、今年イチ幸せな気持ちなので記しておきたい
今回はライブ旅ではなく「LIFE」旅なのです…!
年中ねずみのANDYに会える場所~ANDY COFFEE~
今回は自分の念願を叶えるべくの一人旅です
夜行バスで夜を越え、朝6時台に降り立ったのはおなじみのバスタ新宿!
そして朝ご飯はもう決めていました
大好きなあの子が待ってるあの場所!お、見えてきた!


代官山駅から徒歩圏内、ねずみのANDYのカフェ「ANDY COFFEE」 さんです!

窓越しに犬さんがいるの分かりますか?
こちらはドッグカフェでもあり、入ってすぐのベンチ席で犬さんと一緒にゆっくりできるのです
この日はシベリアンハスキーも居て、ハスキー好きなGINAを意図せずハッピーにしてくれましたホント存在してくれてありがとう
そして店内!
これこれ!この壁のアートを絶対撮ろうと思ってました!かわいい!うれしい!

そこかしこにANDYを感じます…ステキ空間

カウンターの向こう側にもアート作品!かっこよ

平日のオープン時間が朝7時になったのがちょうど行く少し前だったので運命でした
ANDY COFFEEさんはオールドファッションドーナツの専門店でもあるので
「着いたらすぐドーナツ食べよう!朝ドーナツさいこう!」
とか甘いこと考えてたら「ドーナツはただいま準備中です」とのこと
それでもよい!この空間はきっと何でもおいしい
ということでモーニングのしらすチーズトーストを発注!
あと絶対飲むと決めていた抹茶のやつを添えて…

うわー!グラスがまじめにかわいい!ほしー
でも非売品みたいでグッズ売り場にはなかったし、ネットにもなさそうです
違うやつが色々出てきた…これはこれでかわいい欲しい
抹茶色のグラデーションも見た目から美味しいです
思ったより甘さ控えめでスッキリしてます
下に行くほど甘くなるのか?と思ったら甘くなるというより抹茶感が濃くなるという感じ!
上のミルク多めのとこも美味しいので問題なしですが、好みによっては途中でグラスを揺らして混ぜてもいいかもです

このトースト…パンがおいしすぎる
結構分厚いパンだけど切れ目が入っていて食べやすい!
トーストの下には網々が置かれていて蒸れないようになってました
細やかな気づかいを感じます
ゆで卵は見ての通り固ゆで!半熟も選べたらなーってのが唯一の望み
そしてレシートにもANDYがいるのうれしい!
かつレシート下部にはWi-Fi情報が載っています
Wi-Fiだけでなくコンセントもあるので旅人には至れり尽くせりなのです
一体どこまでゆっくりさせようというのか…!ありがたすぎる

ドーナツができてたのでさっそく!
見張ってたわけじゃないので正確なドーナツ販売スタート時間は分からないんですが、購入したのは8:30頃でした
これ目当てでもあったので!わくわく
もう入れ物のペーパーボックスがかわいくてテンション上がる

こちら!決めきれない優柔不断…いや!多種類食べたい欲望の塊が頼むやつ
ドーナツボックスです!そしてカフェラテも追加

チョコレート・ストロベリー・ハニー・レモンたぶんそう・プレーンの5種が楽しめます
外側カリッと、中はしっとり!なにこれうっまー
特に気に入ったのがチョコレートとレモン!
チョコレートは思ったよりビターでカフェラテにすごく合います
ただめっちゃチョコが溶けやすいので指チョコまみれ必至…どうりでこの子だけ冷え冷えにされていたわけだ納得
レモンはとっても爽やかで飽きない味!
ずーっと種類を決めかねていたのでドーナツボックスに救われました!ありがとう
店内はパソコン開いてお仕事してるっぽい人や犬さんとまったりしてる人、近所のご夫婦らしき方やお子様連れのご家族など、様々な人が自由にゆっくりした時間を楽しんでいるようでした
さてGINAの滞在時間は…3時間半!いやー居心地良すぎたー
ねずみのANDYファン以外にも勧めたい激推しのカフェです!
また来ようーっと
ここに来れたから今年はもう最高~松本セイジ展”LIFE”~
やってきました!
松本セイジさんの個展「LIFE」!!!(※8/30で閉廊しております)

「松本セイジさんの個展に行くのが来年の目標」
去年そう言ってたら本当に個展が開催されたので
生まれて初めて夜行バスを衝動買いして来ちゃいました笑

GINAの拙い感想と共にどうぞ!

今回多かったドローイング作品!
枠に対してのANDYの配置がすばらしくかわいい

グッズ売り場にあった作品!にしてもこのドローイングANDYすごく好き



触れないのかー!と残念になる巨大ぬいぐるみ
立体のANDYもなかなか良いなー…抱きつきたい衝動を抑える時間

え!すごい絵画感!でもチーズにちゃんと挟まっているANDYがおもろい
真面目にふざけてるみたいで楽しい
金縁の豪華な額とかに入れて飾りたい!

青バックのおしゃれANDYはポスターにありそう!レイモンさんぽい詳しくはない
貼り絵の方はなんでかしろくまちゃんのほっとけーきを彷彿とさせます…あ、色合いか

おぉ…!
松本セイジさんの作業机の再現かな?すごくリアルでびっくり
さっきまでここに居たかのようです

机の上の作品がえぐいかわいい

さっきの巨大ぬいぐるみもいいけどこのサイズのぬいぐるみが欲しい
犬作品も容赦なくかわいい!

ANDYよ、そこにチーズはないやろ

ANDY以外の動物たちの作品もたくさん見れます!カラフル~
このトラ目指してるニャンさん好き

笑顔でハサミ持ってるちょいコワ犬さん!自由になるのだな…

目線を感じる① 動物だらけ!

目線を感じる② 犬花だらけ!

なんと遊具!
覗いてるANDYが超絶かわいい!
お子様向けの入り口の小ささ…もちろん入りましたけどね!

ちがう面にもANDYが…!

LIFEのポスターとかにもなってるメインぽい作品!
こんなにANDYたちの好きにされている売り場があるなら行きたいわ

ストーリーを感じる
絵本にしたら子ども喜びそうです

お!上の方にも作品が!
かわいく上からのぞきこまれている感!

他にもこちらの動きと連動している映像作品とか、ユラユラするANDYの遊具とかもあってすごく楽しめました!
一人だったもんで動画がめちゃ下手すぎて…!割愛します笑
以上、カマンベールチーズを室温に戻してから食べるのが最高に好きなGINAでした!
ねずみのANDYもきっと自分の体温でチーズを室温に戻している……かもしれない
コメント